2025年1月10日(金) お正月遊び
1月10日の横割りでお正月遊びをしました。
心地良い気候の中で学年ごとにお正月ならではの遊びや制作をして、楽しく過ごしました。
~年少組~
今年はへび年なので、へびをモチーフに凧作り、凧あげをしました。
自由に模様を描き、オリジナルのへび凧を作ることが出来ました。
![](https://static.wixstatic.com/media/80c9d7_57eedfbd631c444f984eb141ae039bf6~mv2.png/v1/fill/w_453,h_475,al_c,q_85,enc_auto/80c9d7_57eedfbd631c444f984eb141ae039bf6~mv2.png)
完成した後、園庭で凧あげに挑戦しました。
たくさんのへび凧が青空に舞い上がりました!いい一年のスタートが切れましたね!
~年中組~
年中組のお正月遊びは、「福笑い遊び」です。
最初に年中組のお友だちにどんなお正月を過ごしたかを聞きました。
その後、違うクラスのお友だちとグループになりました。目隠しをして始めます。
隣に座ったお友だちが「さぁ、これは目だよ!」と順番に渡していきます。
![](https://static.wixstatic.com/media/80c9d7_97632bfa3eb4455a8c286b95bef55704~mv2.png/v1/fill/w_513,h_312,al_c,q_85,enc_auto/80c9d7_97632bfa3eb4455a8c286b95bef55704~mv2.png)
「え~!そんなとこ!!おもしろ~い!」
「へへへ!へんなかおだね~!!」
![](https://static.wixstatic.com/media/80c9d7_2dae0a6778a64d8884fd2eab401b49f7~mv2.png/v1/fill/w_538,h_302,al_c,q_85,enc_auto/80c9d7_2dae0a6778a64d8884fd2eab401b49f7~mv2.png)
みんなで大笑いしながらお正月遊びを楽しみました。
~年長組~
年長は、もち米とうるち米の紹介とカルタ取りをしました。
本物の臼と杵を見ながらお餅のつき方を知りました。
![](https://static.wixstatic.com/media/80c9d7_33bebf876e994dfe8951b1501f677078~mv2.jpg/v1/fill/w_477,h_358,al_c,q_80,enc_auto/80c9d7_33bebf876e994dfe8951b1501f677078~mv2.jpg)
蒸したもち米を自分たちで潰してこねて、食べてみました。
「ほんもののおもちみたい!」「おかわりはありますか?」
![](https://static.wixstatic.com/media/80c9d7_0bbf6240b39c489b9ce50e7f906d5711~mv2.png/v1/fill/w_471,h_314,al_c,q_85,enc_auto/80c9d7_0bbf6240b39c489b9ce50e7f906d5711~mv2.png)
ホールでは、違うクラスのお友だちと一緒にかるた取りをして楽しみました。
3学期も様々なことに挑戦していき、みんなで元気に、楽しく過ごしていきましょうね。