top of page
4 日前
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の体験日&見学日
「たんぽぽ組の体験日」に、未就園児の小さなお子様がお家の方と一緒に遊びに来てくださいました。 お部屋の中をじっくりと見回して、遊んでみたいな…と思うものがあると、そっと手を伸ばしています。 選んだものをお家の方と一緒に運んだり、その机に座ったり…。小さな手を動かして、楽しく...
11月29日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 38
幼稚園の裏庭に「えんそく」に行きました。 森の中の色々な場所でイエス様のしるしを見つけました。「あ!イエス様だ!」と十字架探しをしながら森の中を進みました。 木の根元に大きなきのこを見つけたり、どんぐりや松ぼっくり、鮮やかな秋色の葉をたくさん見つけました。...
11月15日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 37
地震が起きた時の練習をしました。 机の下に入って、揺れがおさまるまで静かに待てるかな… 防災頭巾をかぶった後、お外まで静かに避難しました。慌てずに、怖がらずに… そして防災頭巾をかぶって、迎えの時間まで待つ練習もできました。...
10月30日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 36
「いっしょにあそぼ!」の日は、お家の方といっしょに楽しく遊びました。 パンダたいそうやダンス、なにかな?どれかな?のゲームでは、はりきってお家の方をリードしていましたね。 そして電車ごっこでは急行電車になったお友達もいましたね。 お部屋の中には笑顔があふれていました。...
10月7日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 35
「行ってきます!」とたんぽぽ組のお部屋に入ってきた子どもたちは、 棚や机の上のおしごとを見ながら「これする!」「あとで、このおしごとするね!」と言いながら、ワクワクした表情でお支度をしています。 それぞれが選んだおしごとをしながら、おともだちと話しをしたり、時には手伝ったり...
9月20日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 34
暑い日が続いているので、体調を崩してお休みしているお友達もいます。 2学期もみんな揃って楽しく過ごすことができるように、聖堂でお祈りをしました。 ...
7月20日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 33
幼稚園のお庭で遊びました。初めてのアスレチックやジャングルジム。難しいかな…でも登ってみたいな…子どもたちの「やってみよう!」と言う気持ちが表情や動きから伝わってきます。 慎重に「まずはお友だちが遊ぶ様子をみていよう」と言う子どもの気持ちも伝わってきます。...
7月10日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 32
お家の方に「行ってきます!」をした後、お友だちや先生と一緒に安心して過ごせるようになりました。
6月10日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 31
5月になってすぐに、「椅子を運ぶ」というおしごとを紹介しました。 先生が椅子を運ぶ姿をよく見ていた子どもたちは、 「今日も椅子を運んでいい?」と椅子を探し、「ひとりでできるよ!」とはりきって運んでいました。 子どもにとっては重い椅子ですが、少し力を出せば持てる…、運べる…、...
5月20日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 30
小さな手を使って、お掃除をする子どもたち。 クレヨンで絵を描いた後に机をきれいにしています。スポンジにせっけんをつけてゴシゴシ…。タオルでしっかりと拭きあげましょうね。 お部屋の中にごみをポイ!ポイ!とまいてから、 ほうきを使ってゴミを集めましょう!...
5月16日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 29
4月 たんぽぽ組の子どもたちは「慣らし保育」からスタートしました。保護者の方がお部屋の中にいてくださる中で、安心して遊んでいます。 たんぽぽ組を楽しみに登園し、お友だちや先生と関わりながら遊ぶための大切なプロセスです。 「たのしい!」「おもしろい!」を自分で見つけられた子ど...
4月23日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 28
子どもたちがお水をあげて育てたチューリップが、きれいに咲きました。 風に吹かれて揺れるチューリップは、ニコニコ笑っているかわいい子どもたちのようですね。 そして今は… そろそろお花が終わりに近づいてきました。お花が終わった後は、葉だけを残しておきます。緑の葉はお日様の光をた...
3月20日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 27
もうすぐたんぽぽ組から幼稚園になる子どもたちは、幼稚園めぐりをしました。 たんぽぽ組を出発して、お兄さんお姉さんのたちのいるクラスを見に行きました。 幼稚園のお雛様は素敵な七段飾りでした。お雛様の話を聞いて、 みんなで♪うれしいひなまつりを歌いました。...
3月1日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 26
寒くても、子どもたちはお外が大好き! 名前を呼び合ったり、フープの交換をしたり、ドキドキしているお友だちに手を貸してあげたりと、お互いに声をかけながら遊ぶ様子が多く見られるようになりました。
2月29日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 25
気温のとても低い日に、裏庭の池が凍っている様子を見に行きました。 凍っている池をじっと見ながら、「お魚も凍っちゃうかな…」と心配している 子どももいました。 池の近くには美味しそうなみかんがたくさんなっていました。 みかんを触って香りをかいだり、足元に落ちている松ぼっくりを...
2月20日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 24
お友だちや先生と関わりながら、おしごとの時間を過ごす子どもたちは、生き生きした表情で過ごしています。 自分が「やりたい!」と選んだおしごとに、「もうおしまいにしよう!」と思うまで向き合います。その時間が、子どもたちの心とからだを育てています。...
2月15日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 23
3学期から、長袖のスモックを着ています。今まで着ていた袖のないスモックよりも少し難しい… でも、子どもたちは、小さな手を使ってなんとか自分で着ようと取り組んでいます。 ボタンをあけたり、とめたりできるかな。 長い袖に腕を通して、反対側の腕を入れるのはどこかな。...
2月9日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 22
たんぽぽ組の子どもたちが秋に植えたチューリップから、次々と芽が出てきています。 順番にお水をあげる「ジョウロ当番」も、すっかり上手になりました。 「今日もやりたい!」という気持ちをがまんして、自分の順番が来るのをみんな楽しみに待っています。
1月15日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 21
子どもたちは、小さな手を使って新しいことに日々挑戦しています。 「できる!」「やってみたい!」がどんどん増えていっています。 そんな子どもたちにとって、洗濯もおしごとの一つです。 どんなふうに手を動かすのかな、どんなふうに道具を使うのかな、どんな順序でするのかな…...
1月15日
未就園児クラス*たんぽぽぐみ*の子どもたち 20
2学期の終わりごろ、チューリップの球根を一人ずつプランターに植えました。 何色のチューリップが咲くのかな…。赤かな、白かな、黄色かな、桃色かな… 自分の手をショベルカーのように動かしてプランターに土を入れてから、 土のお布団の上に、球根をそっと並べました。...
bottom of page