お遊戯会
2022年11月26日・27日
待ちに待ったお遊戯会が行われました。
お家の方に見てもらうことを楽しみに当日までたくさん練習を重ねてきました。
写真とともに担任のメッセージをご覧ください。
<26日>
つくし「どんくまさんにふゆがくる」(OHPげき)

♪「こまってたらたすけてあげる」「みんなのえがお あふれている」
どんくまさんのようなやさしいこころで、クラスの絆も深まりました。
ばら「じゅうにしのはじまり」(げき)

♪「愛と仲間 それさえあれば つらくはない」
この劇を通してお友だちを信じる心がさらに強くなりました。
すてきな友だちの歌詞のようにこれからもお友だちを大切にしていきましょうね。
うめ「グリーンマントのピーマンマン」(げき)

「みんながにがてなピーマンはえいようまんてん!」
「すききらいをしないでなんでもたべてつよいこころとからだをつくろう」
ピーマンマンの劇を通して、クラスの中でいつのまにかピーマンが食べられるようになったお友だちもいました。
きく「スイミー」(げき)

「みんなで ひとつになって おおきなおおきなさかなになろう」
「うわあ、おおきな あかいさかな! にげるぞー!!」
ひとりひとりのちからはちいさいけれど、みんながこころをあわせたらどんなことだってのりこえられるね。
<27日>
もも「ありさんのなかなおり」(げき)

みんなで協力しあえば何でもできる!!
ももぐみの子どもたちのやさしいこころがもっともっとそだちますように。
すみれ「おもいでのアルバム~おんがくでおくるきせつのものがたり~」(がっそう)

初めて挑戦した合奏でした。みんなで気持ちをこめて素敵なハーモニーを届けることができましたね。
“みなさんの心の中がいつまでも晴れますように…!”
ゆり「ねずみのよめいり」(げき)

本番を終えた子どもたちは、やり終えた充実感と気持ちの高揚をおさえきれず、
「たのしかったー♪」の声があふれました。みんなで心を合わせてつくりあげたこのうれしい気持ちをいつまでも大切にしていきましょうね。
さくら「みんなまってたクリスマス」(せいげき)

みんながずっとずっと待ち望んでいた救い主がお生まれになりました。
このうれしい知らせをみんなに届けましょう。
世界中の人が祈りと愛にあふれた あたたかいクリスマスを迎えられますように…。
1人1人が力を出し、それぞれのクラスが素晴らしい劇を作り上げました。
この経験を通して、友だちを大切にする心や、挑戦する心、最後まであきらめない心がますます育っていきますように。